ドーパミン神経伝達と運動抑制に関わる神経活動が協調運動機能に与える影響
白川 由佳, 北 洋輔, 鈴木 浩太, 加賀 佳美, 北村 柚葵, 奥住 秀之, 稲垣 真澄
隠匿情報検査時の自律系生理データ解析のための階層ベイズモデリング
渋谷 友祐, 常岡 充子, 高橋 玲央, 小川 時洋
注意欠如・多動症児・者における抑制課題遂行中の脳活動に関する文献的検討−Nogo-P3を中心にして
鈴木 浩太
非優位眼のパターン網膜電位コントラストゲインは抑うつ状態を反映する
竹内 成生, 関口 浩文, 宮崎 真
視線パターンからみた聴覚障害児における指文字の読み取り方略
田原 敬, 渡辺 みさき, 井口 亜希子, 勝二 博亮
<第40回日本生理心理学会大会発表論文集>
第41回日本生理心理学会大会を開催して
シンポジウム1 臨床生理心理学の展開
シンポジウム2 内受容感覚研究のスコープ
シンポジウム3 生理心理学からとらえる生涯発達
ポスター発表
<原著>
成人期の感情調節課題時における前頭前皮質活動の検討
古畑 僚, 岡崎 慎治
<報告>
第21回国際心理生理学会議(IOP2023)参加報告
入戸野 宏